監護権について

この記事を読むのに必要な時間は約1分39秒です。
101EA0A1556.jpg監護権とは、「子どもの養育や教育をする権利・義務のこと」をいいます。監護権者は、子どもと一緒に生活をして、身の回りの世話をする人のことです。

監護権は、親権の一内容であるといえますが、監護権者と親権者を別に定めることも可能です。例えば、親権者を父親とし、監護権者を母親とすることも可能です。

離婚の場合よく親権を持たなければ子どもを養育することができないと勘違いされている方もいらっしゃいますが、親権を持たなくても監護権を持っていれば子どもの成長をそばで見守ることが可能なのです。

子どもを引き取ることにこだわるのであれば、このような提案をすることも考えられます。

この場合、子どもは父親の戸籍に残り、実際に引き取り子どもの面倒を見るのは母親ということになります。離婚届には監護権者が誰かを記載しないので(親権者のみを記載します)、裁判所の手続きを必要とせずにこのような話がまとまる場合には、この約束を書面に残しておくべきです。

また、監護権者は、両親以外の第三者にすることも可能です。例えば、子どもと一緒に生活をするのが経済的に難しいという場合、第三者である祖父母や、乳児院を監護権者とすることもできます。

監護権者を決める時期・方法

親権者を選ぶ場合と異なり、監護権者は離婚と同時に進めなければならないことはありません。

離婚成立後に監護権者を変更することも可能で、父母が協議で監護権者を決めることができない場合は、家庭裁判所に調停、あるいは審判を申立てを行い、決めることになります。

The following two tabs change content below.
弁護士法人ふくい総合法律事務所

弁護士法人ふくい総合法律事務所

当事務所は離婚でお悩みの方を1人でも多くお救いすべく、離婚問題解決のサポートを致しております。 「相手に浮気をされてしまった・・・。」 「離婚したいけれど、離婚後の生活が不安・・・。」 「子どもと離れ離れにならないようにしたい・・・。」 「夫からの暴力に悩んでいる・・・。」 「夫からモラハラ被害を受けてしまっている・・・。」 このようなお悩みをお抱えになられていましたら、当事務所までご相談下さい。離婚問題について弁護士が親身に相談にのらせて頂き、あなたの心の不安を少しでも軽減できるように全力でサポートさせて頂きます。些細な事でもお気軽にご相談下さい。

「監護権について」の関連記事はこちら

ケース

親切丁寧に対応させて頂きます。ぜひお気軽にご相談下さい。