男女トラブルQ&A

28. 婚約を解消したら、結納金や婚約指輪はどうなりますか?

婚約を解消したら、結納金や婚約指輪はどうなりますか? 結論としては、結納金や婚約指輪については、基本的に返還することとなります。しかし、贈った側が婚約を不当に破棄した場合や婚約解消の原因が贈った側にある場合には、返還請求することができません。 婚約するとき、結納金や婚約指輪を取り交わすことが多いですが、その後婚約を解消すると、これらをどのように処理すべきかが問題となります。 結納続きを読む >>

27. 婚約者から突然結婚できないと言われました。婚約破棄で、慰謝料請求ができますか?

婚約者から突然結婚できないと言われました。婚約破棄で、慰謝料請求ができますか? 慰謝料請求ができる可能性があります。 婚約していても、いろいろな事情で解消に至ることはありますが、いったん婚約をした以上、理由なく一方的に破棄することは契約違反ないし不法行為となるため、相手から婚約を一方的に破棄された場合には、慰謝料を請求できることがあります。 しかし婚約を一方的に解消された続きを読む >>

26. 不倫相手に興信所の費用も請求したいのですが、可能ですか?

不倫相手に興信所の費用も請求したいのですが、可能ですか? 興信所の費用は、裁判をしても認められないことが多いです。認められるとしても、全額ではなく一部の金額となります。 配偶者が不貞をしたときには、まずは不貞の証拠を集めようとするものです。そのとき、興信所の報告書があると、非常に効果的です。しかし、興信所の費用は高額であり、100万円を超えることも珍しくありません。 不法行為があった続きを読む >>

25. 不倫の慰謝料の時効はいつまでですか?

不倫の慰謝料の時効はいつまでですか? 不貞の慰謝料の時効は、不貞を知ったときから3年間です。また、不貞があったときから20年が経過したときにも、慰謝料請求ができなくなってしまいます。 配偶者が不貞をすると、不貞相手に対して慰謝料請求をすることができます。ただ、慰謝料請求には期限があるので注意が必要です。 不貞によって相手に慰謝料請求ができるのは、それが不法行為になるためです。そして、続きを読む >>

24. 慰謝料は、どのような場合に高額になるのですか?

慰謝料は、どのような場合に高額になるのですか? 不貞の慰謝料には相場がありますが、さまざまな要因によって増減額します。 一般的に、次のようなケースでは、慰謝料の金額が上がります。   ・不貞の態様が悪質 たとえば、頻繁に会っていたケースや生活費を入れなくなったケースなどでは、そうでないケースより慰謝料が上がります。 ・家庭生活に与えた影響が大きい たとえば、休日いつ続きを読む >>

23. 不貞をしていると、どのくらいの慰謝料が発生するのですか?

不貞をしていると、どのくらいの慰謝料が発生するのですか? 不貞の慰謝料の相場は、事案によって大きく異なるのですが、50万円~300万円程度です。相手夫婦の婚姻関係に与えた影響により、慰謝料の金額は変わります。また、当事者間で話合いをするときには、慰謝料の金額を自由に定めることができます。 配偶者に不貞をされて、不貞相手に慰謝料請求をするとき、どのくらいの支払いを請求すれば良いのかがわか続きを読む >>

22. 慰謝料についての合意後、相手が破産してしまったのですが、もう支払いは受けられないのですか?

慰謝料についての合意後、相手が破産してしまったのですが、もう支払いは受けられないのですか? 支払いを受けられなくなるおそれが高いです。 配偶者が不貞をしているときには、不貞相手に慰謝料請求をすることができます。これは、不貞が違法と評価されるので、民法上の不法行為が成立するためです。ただ、慰謝料についての支払合意をした後、相手が破産してしまうことがあります。 破産して免責決定がおりると続きを読む >>

21. 慰謝料支払いの約束をして、合意書を作成していました。相手が約束通りの入金をしないのですが、どうしたらいいですか?

慰謝料支払いの約束をして、合意書を作成していました。相手が約束通りの入金をしないのですが、どうしたらいいですか? 相手に対し、慰謝料請求の訴訟を起こす必要があります。もし公正証書によって合意書を作成していたら、裁判なしに差押えをすることも可能です。 不貞相手に慰謝料請求をしたとき、慰謝料支払いについて合意ができると、通常はその内容に従って支払いを受けられます。しかし、中には支払をし続きを読む >>

20. 相手が慰謝料支払いに応じたので、合意書を作成したいです。合意書の作り方を教えて下さい。

相手が慰謝料支払いに応じたので、合意書を作成したいです。合意書の作り方を教えて下さい。 不貞相手に慰謝料請求をして、お互いに合意ができたら、合意書を作成する必要があります。単なる口約束の状態のままだと、相手が支払をしなかったときに追及することができなくなってしまうためです。 合意書を作成するときには、以下のような手順で進めましょう。 まずは、「慰謝料支払いについての合意書」という続きを読む >>

19. 不倫相手から念書をとりたいと思います。無理矢理書かせたら問題がありますか?

不倫相手から念書をとりたいと思います。無理矢理書かせたら問題がありますか? 問題があります。証拠としての価値のある念書をとりたければ、あくまで相手の任意で文書を作成させる必要があります。 配偶者が不貞をしているときには、まずは証拠を揃えようとすることが多いです。そして、配偶者や不貞相手が不貞を自認した念書や誓約書(不貞を前提として、その後の付き合いをやめることなどを誓約するもの)な続きを読む >>